四 国

    昨年の代表団体 (※カッコ内は全国大会での結果)
    中学
    松山市立南中学校(愛媛・銅賞)※3年連続、徳島市国府中学校(徳島・銅賞)※3年連続
    高校
    愛媛県立伊予高等学校(愛媛・銀賞)、高知県立高知西高等学校(高知・銅賞)
    一般
    藤原大征とゆかいな音楽仲間たち(愛媛・銅賞)、高松市民吹奏楽団(香川・銅賞)
    3出休
    鏡野吹奏楽団(高知)

    四国代表
    ●中学/松山市立鴨川中学校(愛媛)、鳴門市第一中学校(徳島)
    ●高校/愛媛県立北条高等学校(愛媛)、愛媛県立伊予高等学校(愛媛)
    ●大学/高知大学(高知)
    ●職場・一般/鏡野吹奏楽団(高知)、高松市民吹奏楽団(香川)

    プログラム/成績
    【中学】 終了
    1.
    香川高松市立龍雲中3/交響詩「スパルタクス」 (J.ヴァンデルロースト)銀賞
    2.
    高知高知市立三里中 1/バレエ音楽「お嬢さん女中」より
        イントロダクション、サラバンド、フリカッセ (A.グラズノフ/鈴木英史)
    銀賞
    3.
    徳島徳島市富田中1/吹奏楽のための神話〜天岩屋戸の物語による (大栗裕)銀賞
    4.
    愛媛今治市立西中1/歌劇「マノン・レスコー」より (G.プッチーニ/淀彰)金賞
    5.
    徳島徳島市城西中1/バレエ音楽「ガイーヌ」より (A.ハチャトゥリャン/中原達彦)銅賞
    6.
    愛媛県立松山西中1/喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション (E.カールマン/鈴木英史)銀賞
    7.
    高知香南市立野市中4/バレエ音楽「青銅の騎士」より  (R.グリエール/石津谷治法、林紀人)銀賞
    8.
    香川丸亀市立西中4/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より (P.マスカーニ/宍倉晃)銀賞
    9.
    高知香美市立鏡野中3/カントゥス・ソナーレ (鈴木英史)銀賞
    10.
    愛媛大洲市立大洲南中3/吹奏楽のための神話〜天の岩屋戸の物語による (大栗裕)金賞
    11.
    愛媛松山市立南第二中1/パガニーニの主題による狂詩曲 (S.ラフマニノフ/森田一浩)銀賞
    12.
    香川三豊市立高瀬中1/ゲルダの鏡 (樽屋雅徳)銀賞
    13.
    高知いの町立伊野中2/星の天使 クレーの天使達に寄せて (福島弘和)銀賞
    14.
    香川三木町立三木中1/ノアの方舟 (樽屋雅徳)銅賞
    15.
    徳島県立城ノ内中1/ゲルダの鏡 (樽屋雅徳)銅賞
    16.
    愛媛松山市立鴨川中4/ハリソンの夢 (P.グラハム)金賞・代表
    17.
    徳島鳴門市第一中1/三つのジャポニスム (真島俊夫)金賞・代表
    18.
    香川宇多津町立宇多津中4/交響詩「海」より 風と海との対話 (ドビュッシー/淀彰)金賞
    19.
    愛媛今治市立南中2/吹奏楽のための三つの断章 (桑原洋明)金賞
    松山市立鴨川中(初出場)、鳴門市第一中(14年ぶり2回目)が代表。

    【高校】 終了
    1.
    高知高知西高4/オーロラの目覚め (J.マッキー)金賞
    2.
    香川坂出高4/ウインドオーケストラのためのマインドスケープ (高昌師)金賞
    3.
    徳島富岡西高2/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より (P.マスカーニ/宍倉晃)銀賞
    4.
    愛媛松山南高4/管弦楽のための協奏曲より 第5楽章  (B.バルトーク/森田一浩)銀賞
    5.
    香川丸亀高2/「無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番」より シャコンヌ (J.S.バッハ/森田一浩)銀賞
    6.
    徳島城南高4/歌劇「トゥーランドット」より (G.プッチーニ/後藤洋)銀賞
    7.
    高知高知学芸高1/ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (D.ギリングハム)銀賞
    8.
    愛媛北条高2/シンフォニエッタ第2番「祈りの鐘」 (福島弘和)金賞・代表
    9.
    徳島城北高5/交響曲より (矢代秋雄/根本直人)銅賞
    10.
    香川三本松高1/交響詩「ローマの祭り」より チルチェンセス、主顕祭 (O.レスピーギ/森田一浩)銅賞
    11.
    愛媛松山中央高1/科戸の鵲巣−吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生)金賞
    12.
    香川高松第一高4/歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より (P.マスカーニ/宍倉晃)金賞
    13.
    愛媛伊予高4/バッハの名による幻想曲とフーガ (F.リスト/田村文生)金賞・代表
    14.
    高知岡豊高5/「ピアノソナタ第7番」より 第1・3楽章 (S.プロコフィエフ/二橋潤一)金賞
    北条高(3年ぶり4回目)、伊予高(2年連続19回目)が代表。北条が代表返り咲き。

    【大学】 終了
    1.
    高知高知大学1/シンフォニア・ノビリッシマ (R.ジェイガー)金賞・代表
    高知大学(初出場)が代表。四国支部・大学部門からの全国出場は15年ぶり!

    【職場・一般】 終了
    1.
    徳島BMSウインドアンサンブル4/グレート・シティへの序曲 (P.スパーク)銀賞
    2.
    高知鏡野吹奏楽団3/「水文」〜吹奏楽のために  (中橋愛生)金賞・代表
    3.
    香川高松市民吹奏楽団5/吹奏楽のための神話〜天岩屋戸の物語による (大栗裕)金賞・代表
    4.
    愛媛愛媛交響吹奏楽団ウェーブ3/「鳳凰」〜仁愛鳥譜 (鈴木英史)銀賞
    鏡野吹奏楽団(3出休み明け19回目)、高松市民吹奏楽団(2年連続5回目)が代表。